本文へスキップ

第八石所 大陽寺ーたいようじ/Taiyouji Temple

=alt"" 願い石: 恋愛運・良縁のアメジスト(紫水晶)

alt="" alt=""


奥秩父の山々に囲まれた、標高850mの「天空の寺」

最寄駅の秩父鉄道・三峯口から車で25分、徒歩2時間という、人里離れた山の中に建つ名刹。
創建は、鎌倉時代末期の1313年。通称・鬚僧大師(ひげそうだいし)と呼ばれた、後嵯峨天皇の弟3皇子、仏国国師によって開山されました。
そんな大陽寺の別名は、「東国の女人高野山」。断崖絶壁で人が寄り付かなかった渓谷を切り開いて参道と寺を建立しました。当時の山岳信仰の寺社では考えられなかった女性の参拝を認め、江戸時代には山岳寺社のほとんどが女人禁制の中、女性が参拝できる数少ない寺社の一つとして多くの参拝者で賑わったといいます。


天狗に間違えられた開祖・鬚僧大師

山中での坐禅修行の末に長々と伸びたひげと、つちかった鋭い眼光。江戸時代に山岳信仰でにぎわうまで、大陽寺のある山は「天狗が住む渓谷」と人々に恐れられていたといいます。そんな天狗と間違えられた大師の大きなお面が残されています。

静けさに満ちた参道と山門

冬場は雪が降るためなかなか難しいですが、春・夏・秋のシーズンに是非時間を作って徒歩2時間の参道のコースを歩いてみて下さい。巨木に囲まれた緑豊かな山道の参道には、苔むした十三仏の石仏や、お寺までの距離を示す道標の丁石などが、訪れる人を優しく出迎えてくれます。

山門には、「阿吽」一対の仁王像。長きに渡り、この寺を守ってきた堂々たる佇まいです。

alt="" alt=""



鳥肌が立つほどの迫力「閻魔堂」

大陽寺のご本尊は釈迦如来ですが、埼玉県文化財指定の「閻魔堂」(えんまどう)には、江戸時代作の木造閻魔大王坐像を中心に、十三体の仏像が安置されており、秩父十三仏霊場のひとつにもなっています。静寂さに満ちたお堂の中にずらりと並ぶ仏像と閻魔大王の像は、見る者を圧倒する迫力です。

alt=""



「子宝石」と「縁結びのご神木」

座ると子宝に恵まれるという「子宝石」と、髭僧大師のお面がある神社の脇にそびえる「縁結びのご神木」。
恋愛運、家庭運のご利益がある大陽寺では、大きな坐禅堂があり、宿泊も出来ることを生かした“宿坊コン”という男女の出会いの場を提供するイベントなども行い、多くの良縁を育んでいます。



alt=""


★願い石巡礼の参拝者限定 特別宿泊プランのご案内★


@
最寄駅三峰口駅まで無料送迎。

A宿泊の方全員に、大陽寺の願い石・アメジストを差し上げます。

B願い石のご祈祷も無料で行います。

C座禅、写経もできます。

D精進料理(朝夕食2食付)

以上、@〜Dの内容で、お一人様・税込9,000円でのご提供となります。
お受け出来る人数に限りがございます。お誘いあわせの上、どうぞお早めにお申込み下さい。

※お申し込みは、大陽寺 0494−54−0296 までお願いいたします

=alt"" 大陽寺の願い石「アメジスト」で、さらなる良縁を呼びこむ

“愛の守護石” “真実の愛を守り抜く石”といわれ、古来から信仰されてきた石。運命の出会いを運んでくれるだけでなく、心身浄化の効果も高い、癒しの石です。御参拝で頂いたパワーをさらに高めてくれます。

第八石所 大陽寺 −たいようじ/Taiyouji Temple

住所:秩父市大滝459
公式HP: 大陽寺 http://www.taiyoji.com/


境内・館内拝観期間は、4月〜11月。拝観時間は、午前9時〜午後3時。
 
(12月〜3月は、臘八大接心(禅宗冬の大修行)のため境内には入れません)


※ 館内の入場は、ご宿泊者、事前に参拝等のご予約をいただいた方(お一人様参拝料500円)

 なります。

← 第七石所「大渕寺」へ
                → 第九石所「法性寺」へ

アクセス:秩父鉄道・三峯口駅よりタクシーで25分



※川に沿うように道路が通っており、車でお寺の前までのぼれます。
※冬季(4〜11月以外)はご予約頂いても、道路が雪・凍結のため封鎖されている事があります。
 冬季は、必ず大陽寺へご参拝の旨をご連絡の上、道路状況もご確認下さい。


バナースペース

秩父願い石巡礼運営事務局

願い石巡礼に関する参拝者様からの
お問合わせは、お電話、メールで
承っております。
お気軽にお問合せ下さい

070−3619−9239
※一部チラシには旧番号が載っています。上記までお電話下さい


メディア関係者様からの取材依頼やお問い合わせは、下記のメールにてお受けしております。

info*
chichibu-powerstone-jyunrei.org (*を@に変えて送信下さい)


【!参拝者の皆様へ!】

★石所に参拝頂いたのに、不在で
願い石を授与出来なかった場合は
恐れ入りますが、上記メール
アドレスの事務局までご連絡
頂けますようお願い致します

★願い石、水晶セットの授与および取扱は、一部をのぞき、基本的に、

神社仏閣においては
8:00〜17:00
に行っています。
※聖神社と秩父今宮神社は9時から
上記時間内にお求め頂けますようお願い致します
※店舗の石所はそれぞれ営業時間が異なりますので、上記の「巡礼地一覧」の各石所の詳細ページにてご確認下さい

<第8石所「大陽寺」について>
国道140号線沿いから寺へと続く山道の車道が冬季期間凍結している事が多々あります。事前に大陽寺へお電話頂いて都合が合えば、住職が国道沿いの山道入口から寺まで、数名に限り、寺の車で送迎が可能です。
また、修行などの関係で冬季期間中に限らず無人になることがございます。ご面倒をおかけ致しますが、参拝の際には大陽寺へお電話の上、お出かけ頂けますようお願い致します
 大陽寺 電話
 0494−54−0296


※大陽寺以外で、石所が不在で願い石が授与できないなどの場合、下記事務局までお問合せ下さい  
070−3619−9239


当サイトはリンクフリーですが
リンクして頂ける場合には
ご一報頂ければ幸いです
※バナーもご用意がございます

秩父に関する個人様、事業者様からの
相互リンクをお受けしております
上記メールアドレスまでご連絡下さい